創造する心 ―これからの教育に必要なこと
知人がおすすめしていたので読んでみる
46
内省の重要性
人は、自分が考えているということを考えることがある
私にはこの「自己内省的」なプロセスこそが、新しい考え方を発展させるために人々が使っている根本的なものであるように思える
82
別に数学ってそんなに特別なものじゃないでしょ
わかったらいいなと思うことを考えるときの頭の使い方ってだけ
86
物事について考えるのは、その分野における重要なアイデアを記述するに足るだけの用語と概念を獲得していないと、なかなか難しい
145
197
強力なアイデアを学ぶ上での難しさは、ついつい「今いるところ」を出発点にしてしまい、新しいアイデアや新しいものを、すでに知っていると思っている枠組みの中に当てはめようとしてしまうところ
92.
本当に役立つ専門性とは、その分野におけるよくある間違いの避け方を知っていること
経験により積み重ねた反例・失敗例の知識の集積の方が、成功例の知識の集積よりも大きくてより効果的な可能性がある